私の居場所
オリンピックも始まりましたが、私たちはそれどころではありません(笑) 湯沢公演まであと2ケ月とちょっとしかないからです。 どっしりと構えた陽子先生の指導に安心はしていますが、舞台は何度立っても緊張します。特に私は緊張しー […]
- 2021年7月28日
オリンピックも始まりましたが、私たちはそれどころではありません(笑) 湯沢公演まであと2ケ月とちょっとしかないからです。 どっしりと構えた陽子先生の指導に安心はしていますが、舞台は何度立っても緊張します。特に私は緊張しー […]
もうお稽古に通って10年以上にもなりますが、今も尚芸の難しさに悪戦苦闘しています。 正直言ってお芝居が大好きなのでお稽古は楽しくて仕方ありません。それと出来ることとは当然違うんです。「綺麗に踊るんじゃないよ・・・・」、「 […]
とうとう浅草の中心地に越しました~♬ 2年ほど前にお稽古場に近い所に住みたいと念願かなって台東区に越して来ましたが、欲ってきりがないですね。お稽古すればするほどもっと近い方がいいととうとうお稽古場まで徒歩数分の近くに引っ […]
皆さんこんにちは!里砂です! 陽子先生から色々な曲を教えていただいておりますが、私の最近のお稽古曲は藤娘です。 傘をかぶり、藤の枝を担いで踊るとても美しい楽曲です。いつか本物の藤棚の下でみんなで踊ってみたい!と、先生と一 […]
ホームページがリニューアルされてとっても嬉しいことが増えました。それは私たちもこのブログコーナーに参加出来るということです。 もう10年ちかくも通っているのでおしゃべりしたいことはいっぱいありますが、まるで自分のブログコ […]
これはお稽古に着ている浴衣です。 祖母から母に、そして現在は私が受け継いだもので、シンプルな藤の花が可愛く気に入っております。 いつもの通りにお洗濯し、軽くぱんぱんとしわを伸ばしたのですが、なんとなんと・・・ 「「びりっ […]
私が浅草のお稽古場に通い始めて半年もしない頃、「老人介護施設のボランティアで踊ってみる?・・・」と言われ、初めて人前で披露した日を思い出しています。 嬉しそうに観てくれたおじいちゃんやおばあちゃんたちの笑顔が今も忘れられ […]
もうあっという間に夏ですね! 考えてみたら陽子先生の故郷公演まであと4ケ月!!湯沢どころか秋田県へ行くのも初めてなのに、先生のふるさと公演の会場は1300人もの大劇場と聞きとても興奮しています。 私の初舞台が湯沢文化会館 […]
祖母の影響で、ずっと習いたかった日本舞踊。平成最後の4月3日、どきどきしながら体験の申込みをしたことを、今でもよく覚えています。 素晴らしい節目で「令和」という幕開けとともにお稽古が始まりました。緊張していたのも数日、先 […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903