友の愛情
6月の今、・・・「木の芽」が届いた!!!この木の芽(写真)とはあの「アケビの芽」なんですよ。 これを1本1本摘んでゆく!! 気の遠くなるような作業です。美味しいから勿論私も採りに行ったことありますがこれだけ採るのは至難の […]
- 2023年6月8日
6月の今、・・・「木の芽」が届いた!!!この木の芽(写真)とはあの「アケビの芽」なんですよ。 これを1本1本摘んでゆく!! 気の遠くなるような作業です。美味しいから勿論私も採りに行ったことありますがこれだけ採るのは至難の […]
昨日の大雨はまさに涙雨でした。一昨日田舎の友から「**君が死んだよ!! 病気だってさ・・・」と一報が。同じ町内の幼馴染。この訃報には言葉を失いました。便りの無いのは元気な証拠!!!? もう私たちの年齢になると通用しない言 […]
もう梅雨!! その前の晴れ間には見ての通り、凄い人でした。コロナもまだまだ安心は出来ませんが、それでもマスク姿は少なくなりましたね!!どうしても人が集まればまだ油断は出来ない状態。お稽古場はしっかり感染予防対策を徹底して […]
令和になって4年が経過しました。コロナでその殆どを費やしましたが世界中で驚くニュースばかり・・・!!個人的にはこの年号が好きで、良い事の始まりと喜んでいた矢先のコロナ。 問題はコロナ以上にまだまだ恐ろしいことが潜んでいた […]
三社祭が終わると同時に台湾のみなさんがお稽古にやって来ました。毎回毎回思うのですがみなさん本当に熱心です。どういう訳か台湾は日本舞踊(新舞踊)や和太鼓が盛んなんだそうですが嬉しいことですね。「台湾では波島先生は有名なんで […]
やっぱり祭りは血が騒ぐと言いますが最高ですね。天候に恵まれての久々の「三社祭り」。今回も多くの生徒さんが来てくれましたが、お稽古以外の交流も大切ですね。 飲んで食べておしゃべりのオンパレード。最高です。お稽古場は雷門通り […]
先日「木の芽」を贈ってくれた友から今度はこんな立派な「筍」が贈られて来た!!♬故郷か~・・・とその度に思い出す。しばらく帰ってないな~・・・!!しばらく山にも登ってないな~・・・。 今の時代、テレビやネットで同時に今の故 […]
コロナ前の三社祭の1枚です。この場所が波島陽子日本舞踊教室の前(雷門通り)になります。「すし屋通り入口付近」ですね。 この賑わいがあと数日で戻って来ます。やっぱり嬉しいですよね。教室は「お祭り酒場」と変身し、飲んだり食べ […]
私が波島陽子に初めて出会ったのは浅草での「淺香光代新春公演」でした。もうかれこれ23年も前になりますかね!!当時は芸名を「森陽子」と言っておりました。 実は私は淺香先生のお芝居を観に行ったのではなく、その頃私はある会社の […]
こうでなきゃいけませんね。 活気溢れることは本当に素晴らしいことです。マスクを着用する観光客も少なくなりました!!このゴールデンが終わってその結果が否応なしに出る。 驚くことに浅草寺の観光客はざっと見渡してその殆どが外国 […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903