昭和の童(わんぱく)-景‐六-
この光景は実際に一昨年の豪雪時に高速道路が通行出来なくなった時の写真です。令和の今でもです。降り続く雪の恐ろしさは実際に遭遇してみないと分かりません。ご存知のように、関越自動車道は日本で一番除雪に対応できている地域です。 […]
- 2022年6月15日
この光景は実際に一昨年の豪雪時に高速道路が通行出来なくなった時の写真です。令和の今でもです。降り続く雪の恐ろしさは実際に遭遇してみないと分かりません。ご存知のように、関越自動車道は日本で一番除雪に対応できている地域です。 […]
消雪パイプとは、道路の真ん中に設置され、井戸水によって雪は瞬く間に消えるという代物です!!雪が降り始めると水を出す。だから冬でも車が通れるといった画期的な出来事だったんです。何故井戸水かって!? よく質問されました。水道 […]
5月15日のブログに「凍み渡り(しんばい)」というお話をしました。 つまり、分かりやすく言えば写真の手前に道がありますが、この道でなくあの山の麓まで直線で雪の上を歩けるということです。陽が昇り午前も10時を過ぎると段々雪 […]
今頃の季節になるとさすがの雪国も見事な新緑に出会えます。想像通り空気は美味しいし水は旨いし天国です。 そうですね!小学校3年生の頃だったと思います。周囲はこんな緑でいっぱいでした。棒を刀にチャンバラごっこは定番。雨なんか […]
信濃川の上流は「魚(うお)野川(のがわ)」で、私の町を流れています。昔、まだ上越線が開通していなかった当時は関東地方からあの三国峠を越えて魚沼に来たんだそうです。そこでこの川が活躍するわけですね。だから、多くの船着き場が […]
さていよいよ「わんぱく時代」に入りましょう。 今考えると子供の頃は朝早く飛び出して夕飯ぎりぎりまで飛び回っても一切親は心配していなかったと思います。 それはさすがに夜7時頃居ないとなると心配したんでしょうが、本人も遊び疲 […]
ところが、辛いばかりじゃないんですねこれが・・・!! これは雪国の人間(ひと)でないと味わえないんですが、2月の初めころからでしょうか!!?気温の関係で雪が凍結状態になる時期が1シーズン2回か3回やって来ます。今考えると […]
(銀座四丁目) よく分かりませんが、戦後まもなく復興して来て、元気になり始めた東京の姿はこんな感じだったんじゃないでしょうか!?そう考えると雪国の発展はまだまだ先の先だったんですね当時は。 田中角栄が群馬県との境にそびえ […]
(浅草寺の鯉のぼり) 今日は子供の日ですね。「屋根より高い鯉のぼり・・・」「柱の傷は一昨年(おととし)の5月5日の背比べ・・・」 この歌、都会ではもう現代に意味があてはまりませんね。だって、どこを探しても屋根より低いです […]
やっぱり春の散歩が一番のような気がしますね。同じコースを歩いたり走ったりしているのにいつも同じ顔を見せないのがまたたまらなく魅力です。 私はまもなく5月5日の子供の日をスタートとし、しばらく子供時代に戻って私の見た昭和を […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903