それぞれの夏
緊急事態宣言が解除されましたが、凄い凄い,凄いですね~!!どこで発散しようかと手ぐすねを引いていた若者がどっと繰り出す!!重ねてオリンピックがまもなく。 勿論浅草寺界隈もその人出は凄いとしか言いようがありません。となると […]
- 2021年7月4日
緊急事態宣言が解除されましたが、凄い凄い,凄いですね~!!どこで発散しようかと手ぐすねを引いていた若者がどっと繰り出す!!重ねてオリンピックがまもなく。 勿論浅草寺界隈もその人出は凄いとしか言いようがありません。となると […]
さあ、いよいよ湯沢公演まで3ケ月となりました。あっという間だあっという間だ、本当にあっという間です。 出演者もよく頑張って来ました。もう少しで本番という緊張感はさすがにそろそろ実感として湧いて来たようです。「備えあれば患 […]
雷門に私の専用お稽古場が誕生して11年になります!! 10年ひと昔って言いますがあっという間でした。このお稽古場は私の義叔父が丁寧に丁寧に作ってくれた大切な宝物でもあります。偶然でしたが、このお稽古場の仕事で義叔父は長い […]
ホームページがリニューアルされてとっても嬉しいことが増えました。それは私たちもこのブログコーナーに参加出来るということです。 もう10年ちかくも通っているのでおしゃべりしたいことはいっぱいありますが、まるで自分のブログコ […]
浅草夏の風物詩に「ほおずき市」や「隅田川の花火大会」があります。 勿論中止が決まりました。残念というより悲しいですね。 オリンピックは国際的な行事だからやるやらないがここまで揉めて来たわけですが、当たり前の生活が出来ない […]
これはお稽古に着ている浴衣です。 祖母から母に、そして現在は私が受け継いだもので、シンプルな藤の花が可愛く気に入っております。 いつもの通りにお洗濯し、軽くぱんぱんとしわを伸ばしたのですが、なんとなんと・・・ 「「びりっ […]
空を見上げ、ため息が出ます。「早いな~・・・・」、本格的な夏到来ですね。 本当は7月の初めに江戸浅草らしい「ほうずき市」があって7月の終わりには「隅田川の花火大会」があるんです。先月予定されていた「三社祭り」もこれで2年 […]
驚きました!! 観音様がマスクを着けたんです!! 先日プロデューサーから「こんな生中継があったよ・・・・」とこの写真が添付され送られて来たんです。 この観音様は会津若松市内を見守るように悠然と立っている観音菩薩。子供さん […]
私が浅草のお稽古場に通い始めて半年もしない頃、「老人介護施設のボランティアで踊ってみる?・・・」と言われ、初めて人前で披露した日を思い出しています。 嬉しそうに観てくれたおじいちゃんやおばあちゃんたちの笑顔が今も忘れられ […]
今月13日に英国でのG7サミット「主要国首脳会議」が幕を閉じましたが、会場がコーンウォーールと聞いて心が躍りました。なんと懐かしい!! イギリスの南西部にあるこの地方にマラザイアンという小さな町があります。 この町もそし […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903