動き始めた屋形船
桜橋を過ぎて白髭橋に向かい始めるとこの4本の支柱に遭います。実はこの支柱にはつい昨日まで屋形船が繋がれていたんです。それも600日以上も!! 一番最初「コロナに感染・・・」などというニュースは横浜埠頭のあの豪華客船と隅田 […]
- 2021年10月25日
桜橋を過ぎて白髭橋に向かい始めるとこの4本の支柱に遭います。実はこの支柱にはつい昨日まで屋形船が繋がれていたんです。それも600日以上も!! 一番最初「コロナに感染・・・」などというニュースは横浜埠頭のあの豪華客船と隅田 […]
浅草らしいですね~!!♬ みなさんお着物で琴の演奏。 これは吾妻橋の船着き場でのイベントです。ですから、私は吾妻橋の橋の上からシャッターを押しました。これだけの団体さんなのに演奏の音は殆ど聞こえないんですよ! 屋形船も1 […]
前から東京スカイツリーが鬼滅の刃とのコラボレーションをやるというので楽しみにしていました。中での展示はともかく、ライティングだけは晴れてくれないと。 21日・22日・23日の3日間スペシャルライティングというので天気予報 […]
少~し感染状況も落ち着いて来ているのかなとも思いますが、こうした人混み(写真)には慣れなくなりましたね。だから、怖いという感じが正直な気持ちかな!? 「いらっしゃいませ」の声が賑やかに軽快に聞こえることはとっても嬉しいこ […]
いつだったか、贅沢な散歩コースと話したことがあったと思いますが、ぐるっと回って最後がこの景色なんです。 毎日観光旅行しているようなもんですね考えようにとっては。観音様に手を合わせてスタートのジョギング。今一番気持ち良い風 […]
お稽古に行く度にびっくりします。毎回毎回新人さんが増えていることにです。 「えっ!今日もまた体験者が来られたんですか!?」勿論新しい生徒さんは大歓迎ですが、「陽子先生大丈夫だろうか・・・!?」と思うからです。 波島教室の […]
「良かったね~・・・・」と言いたい。 食事処も活気ある応対の声がどこかしこと聞こえて来ます。「良かった・・・」と思うは本音です。 勿論、まだ外国人の姿は殆ど見えませんが、仲見世も従来の賑わいに戻ったような気がします。 嬉 […]
私が浅草に越してきて2年ほどになりますが、浅草は住みやすい・・・が印象です。浅草寺さん界隈は日本でも有数な観光地だけあってその賑わいは唄にもあるように、いつも「お祭りみたい」な賑やかさなんですよ。 素晴らしい日舞の教室に […]
今年もまたハロウィンがやって来ますね。今でこそ急速にハロウィンを楽しむようになって来たようですが、日本には一番新しい行事ではないでしょうか!? 日本に入ってきたのは今から約40年ほど前だったと思います。ケルト民族が秋の終 […]
少~し安心が見えてきたのでしょうか!?季節外れの桜が顔を覗かせていました。 「安心」「安全」、どちらも大事ですね。まだまだ油断せずに居ますが長い。長かったです。そうです。過去形にしたいですよね。 どんなに苦しいときでも、 […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903