笑顔でいっぱい
私のfacebookにもカバー写真として載せましたが、大好きですこの光景。しっかり咲き誇る多くの花びらの下で、しっかりしがみついて顔を覗かせているように見えませんか??!いじらしくもありほのぼのとも見えて大好きです。私は […]
- 2022年4月4日
私のfacebookにもカバー写真として載せましたが、大好きですこの光景。しっかり咲き誇る多くの花びらの下で、しっかりしがみついて顔を覗かせているように見えませんか??!いじらしくもありほのぼのとも見えて大好きです。私は […]
お陰様で今年も桜を満喫させていただきました。飲んだり食べたりは出来ませんが、浅草という環境のお陰です。 都内は桜が姿を消しても、北へ北へとまだまだ日本のどこかで笑顔を誘うように順番に旅回りをしているように見えます教室も、 […]
行って来ました~♬ 間に合いました~♬東京に来て今回で3回目の春、浅草に越して来て良かったを実感しています。 前回はお着物でしたが今回はルンルン気分でと思って軽装で隅田川へ。私は冬が大好きなんですが、やっぱり桜は何故か心 […]
本当はこの道中、多くの屋台が出て昭和の歌謡曲が観桜会の雰囲気を醸し出す素晴らしい場所なんですよ。大道芸も出没するわけでもなく、やっと屋形船が2隻3隻程度。それでもニュースで知ったのか意外と地元の人なのか多くのカップルやご […]
先日、波島教室が日本舞踊教室の人気ランキングでまたまた1位に選ばれたとのお話を伺いました!普段から先生にご指導いただき、常にその思いやりと優しさに触れている私としましては、ランキングという目に見える形で評価していただき、 […]
淺香先生がこの「長命寺の桜餅」が大好きでよくお花見しながら食べに来ました。桜橋を渡るとすぐのところにまるで時代劇に出て来るような茶店に似たお店がこの桜餅を販売しているところです。みなさんもまだ桜はもう少し楽しめそうですか […]
浅草松屋を出発してすぐに列車は隅田川を渡ります。左側が松屋方面(東武浅草駅)で右側がすぐ隅田川。この光景、つい口ずさみたくなるほど絵になりますね。春を楽しめる一瞬。まるで桜前線のように思えるのは私だけかな!?埼玉・茨城・ […]
「潮風に強い野生種の桜」と書いてありました。ここはあの有名な「長命寺の桜餅」を売っている隅田川の土手沿い。白い花びらに囲まれてよく観ると2輪ひどがまるで頬を赤らめたような桜。看板(写真)に「オオシマザクラ」と書いてありま […]
浅草に越してきてもう3回目の春を迎えます。全てに良かったなと思えることが嬉しい。職場も近くで選べたし、なんと言ってもお稽古場が歩いて何分は我ながらその決断に拍手(笑)丁度都内は今が満開の桜。近くに隅田川があってお着物でそ […]
春が来れば三社祭の賑わいを思い出す。コロナでこの祭りもまた例に漏れず長い事見ていないように思う。三社様の祭りの中心地に波島陽子日本舞踊教室があります。平成19年に立ち上げた日本舞踊教室。なんと15年が経った!!波島の芸能 […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903