真似できない
私も日本舞踊を習い始めてから、お着物にはとっても興味が湧いてきていろいろと猛勉強中なんです。 確かに難しいです。粋に、しかも素敵に着こなしたい・・・。でも難しい。 プロデュサーには、「決して他人の真似をしないこと・・・」 […]
- 2021年11月27日
私も日本舞踊を習い始めてから、お着物にはとっても興味が湧いてきていろいろと猛勉強中なんです。 確かに難しいです。粋に、しかも素敵に着こなしたい・・・。でも難しい。 プロデュサーには、「決して他人の真似をしないこと・・・」 […]
湯沢公演が刻々と近づいて来ていることが肌で感じるようになって来ました。昨日はその吹き込みのひとつが行われ、「ああ!もうすぐなんだな~・・・!」と今までにない緊張感があふれ出て来ました。 この公演が決まって2回の延期!この […]
都内は驚くほど感染者数が減って来たことに、正直少し胸を撫で下ろしています。 でも、お稽古場はその点まだまだ油断しないで行こう・・の空気でいっぱいです。陽子先生の私たちを守ってくださるお気持ちが伝わって来て毎日お稽古場は笑 […]
もう11月になりました。あっという間に年越しになるんでしょうね…!! 先日、今戸神社に行って白い猫ちゃんに会いました。何度か足を運ぶんですが、その度によくお出迎えしてくれるんです。神社の守り神のようです!神主 […]
今日はとっても良いお天気! 朝早めに起きて、浅草寺でお参りをしてからお稽古に向かいました。 朝は人も少なく、ゆっくりお散歩できてとても気持ちが良かったです。 そして、見つけるとついつい気になってしまうおみくじ。 年始に凶 […]
11月に入りましたよ!! 湯沢公演まであと3ケ月とチョットになりました。体験したことのないコロナという恐ろしい出来事に、全てが変わってしまいました。 でも、お稽古場だけはいつも気持ちの癒せる場所で、明日はお稽古という日は […]
すっかり肌寒くなり秋の陽気ですね。 食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、皆さんはどんな秋を満喫していますか? 私は縫い物の秋でした! 冬用のお着物にあわせて、黄色の半衿をつけました!みてください、可愛いですよね~ 実はきちんと […]
仲見世の活気が戻った!!? でもなんかまだ怖い。 みなさん、待ちきれなかったんでしょうね。この人混みに喜んで良いのか戸惑ってしまいますね。 これだけ人が居ても、今までと違うのはこの中に外国人が居ないということです。一番心 […]
浅草らしいですね~!!♬ みなさんお着物で琴の演奏。 これは吾妻橋の船着き場でのイベントです。ですから、私は吾妻橋の橋の上からシャッターを押しました。これだけの団体さんなのに演奏の音は殆ど聞こえないんですよ! 屋形船も1 […]
お稽古に行く度にびっくりします。毎回毎回新人さんが増えていることにです。 「えっ!今日もまた体験者が来られたんですか!?」勿論新しい生徒さんは大歓迎ですが、「陽子先生大丈夫だろうか・・・!?」と思うからです。 波島教室の […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903