まるで魔法
バタバタしているだけじゃいけませんね。オミクロンも収まらず、本当に心が折れそうなほどの仕事量!!でも、私が救われるのはその忙しい間に「命の洗濯」が出来る場所があるってことです。もう10年も前に岐阜から2年も浅草に通ったん […]
- 2022年3月4日
バタバタしているだけじゃいけませんね。オミクロンも収まらず、本当に心が折れそうなほどの仕事量!!でも、私が救われるのはその忙しい間に「命の洗濯」が出来る場所があるってことです。もう10年も前に岐阜から2年も浅草に通ったん […]
私は雪国の生まれですが3月3日には沢山の思い出があります。まだ小学校に上がるか上がったばかりだったと思います。家には今では見ることもできないような大きなひな壇が飾られ、綺麗なひな人形がずらり。大きな十段飾りだったでしょう […]
明かりをつけましょぼんぼりに・・・♬ そうですね、今日は楽しいひな祭り。世界では戦争を起こしている国があって見ていても本当に気の毒なシーンでいっぱい。世界の誰かが「日本は平和でいいね・・・」とインタビューで応えていました […]
なんとも懐かしい!!これが日劇です。有楽町(銀座)にあった日本劇場は多くの国民に夢や希望を与えてくれましたね。ウエスタンカーニバル等で盛り上がった頃は知りませんが、よく人気歌手の公演が行われた場所です。この頃は歌謡曲や演 […]
週末の東京はほんとに天気がよくて、日が差す場所は暑いくらいでした! 湯島天満宮では梅まつりが開催されているようで、私も少し足を運んでみましたよ。まだ蕾の木も多かったのですが、綺麗に咲いている様子を見ることができました。3 […]
浅草の松屋が東武線の駅って知ってますよね・・・・。知らないかな!?隅田川の鉄橋を渡るとビルの谷間に消えていく。これがその最後の瞬間です。つまり、浅草駅は松屋そのものなんです。鬼怒川温泉や日光江戸村へはここから出発。 乗っ […]
世の中がどんなに便利になっても、忘れていけないのが人間生活の原点です。この写真に「懐かしい・・・」と思った人はもう少ないのかも知りませんね。私もこのように囲炉裏の生活は小学生の低学年くらいまでしか記憶がないものね。映画や […]
収まらないコロナ禍にあって、唯一嬉しいのはお稽古場が元気だってことでしょうか!?最初の緊急事態宣言が発令された2ケ月は「いったいどうなるんだろう・・・」と経験のない不安がありました。凄いですね、外出は避けなさい・・・とい […]
お稽古に向かう途中、猫が日向ぼっこをしていました。まだ寒い日も続いていますが、日が伸びてきて、昼間の気温も上がってくると、少しずつ春に向かっているなぁと感じます。 寒い冬から春に向かう季節って、本当にわくわくしますよね! […]
2月もあっという間でしたね。早く暖かい春が来ないかな~と願っていますが、極端に寒かったりまだ雪の情報だったりでなかなかです。でも、着実に春に一歩一歩近づいているのは分かります。だってもうすぐ3月ですもんね。毎日、仕事仕事 […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903