本物へのこだわり
私はこれだけ東映時代劇を観ているんだ・・・と誇れる気持ちで居ましたが、まだまだありました。写真は「鞍馬天狗」での美空ひばりの見事なまでの演技です。見惚れましたね・・・久しぶりに。 先日、真田広之のSHOGUN将軍が一躍脚 […]
- 2025年2月27日
私はこれだけ東映時代劇を観ているんだ・・・と誇れる気持ちで居ましたが、まだまだありました。写真は「鞍馬天狗」での美空ひばりの見事なまでの演技です。見惚れましたね・・・久しぶりに。 先日、真田広之のSHOGUN将軍が一躍脚 […]
今年の雪は平年になく大雪となり、そこで生活するみなさんのご苦労が身に染みるほど分かります。昔と違って生活道路は行政で除雪体制をとるので一般の道路は写真のようになりますが、人が通る歩道などありません。私は実はこんな光景も知 […]
韓国ドラマが日本でブームになった走りと言ってよい作品「冬のソナタ」。平成14年に放送開始になったこのドラマは社会現象にもなりました。何故か私も初めからこの作品を観ることができ、つまりハマってしまった一人です。どちらかと言 […]
いくつになってもこうしたプレゼントは嬉しいものですね♬誰が始めたのか商魂たくましいそれぞれの企業があの手この手での販売合戦。私のところへはみんな「本命です・・・」と言って届きます(笑)これを食べると健康になれるとか、これ […]
雪国育ちでも雪は嫌です。喜んでいるのはご存知のように子供たちばかり。これは昔からそうです。写真に見るように、まだこんなものじゃなかった!!これは道路が2階にまで届いていますが、私の記憶で最高だったのは道路上に這うあの電線 […]
日本文化・芸術というのは今更ながらに素晴らしいものだと驚きますね。特に最近敢えて「本物」という表現を連発していますが、おそらくご存知の様にすざましいインバウンドの影響からだと思います。例えて言えば、最近のスキー場ひとつ見 […]
昨日は殺陣集団「志道塾」の主宰者にご招待を頂き「志道塾・演舞会」を観に行ってきました。私がこだわり続けている心の剣。これは剣に限らず演ずること全てに言えることですが、魅せることのできる芸事は非常に難しいですね。特に時代物 […]
現在、来る40周年に向け舞台をどの規模にしようか等々あらゆる角度で研究している最中ですが、初心に帰って昨日波島陽子の芸能生活30周年の際の舞台映像を見直しました。内容が豊富すぎて11:00開演が緞帳を降ろしたのが19:3 […]
まもなく1月もあと僅かとなりました。今年から来年にかけて波島陽子芸能生活40周年のイベント内容をどうしようかとあらゆる方向から頭をひねって来ましたが、芸の力というものは知れば知るほど怖さすら覚えます。 ただ、それぞれ個人 […]
イギリスのコーンウォール地方に行くとまるでモンサンミッシェルのような光景を見ることが出来ます。私は、妖精の研究でここマラザイアンには何度か足を運びました。ロンドンからはまるで避暑地に向かうような感じでしたね。写真で見るよ […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903