芸能生活40周年
波島陽子芸能生活30周年の舞台は圧巻でした(写真上)。これは波島が独立して3回目の舞台でしたが、構成・演出をする私にとってこれほどやりがいのある舞踊家は居ないな・・・と思いながら手掛けたことを思い出します。 日本舞踊教室 […]
- 2025年7月1日
波島陽子芸能生活30周年の舞台は圧巻でした(写真上)。これは波島が独立して3回目の舞台でしたが、構成・演出をする私にとってこれほどやりがいのある舞踊家は居ないな・・・と思いながら手掛けたことを思い出します。 日本舞踊教室 […]
私が本格的に韓国ドラマを観るようになったのは20年ほど前になります。それはあの「冬のソナタ」でした。何故か魅かれる不思議な魅力の虜になったことを覚えています。その後、会社を立ち上げるとき、波島のお母さんが好きだった冬ソナ […]
愉快な芸者コント、観たことありますか・・・!?ご存知「志村けん」と「柄本明」が繰り成す絶妙なこのコントは時には的を得ていましたね。二人の話題は若者を風刺した数々の内容を語り尽くし、最後は「世も末よね~・・・」と締めくくる […]
先日、「ご飯食べに行きましょう・・・♬」と父の日に娘からお誘いがありました。沢山の生徒さんの中に、遠く故郷を離れて都会で頑張っているお弟子さんで私のことを「東京のお父さん・・・」と呼んでくれる若者が何人か居ます。ありがた […]
今回は素晴らしい芸術作品をご紹介しましょう。写真がそれで、「遥かなる山の呼び声」のクライマックスシーンです。おそらく「幸せの黄色いハンカチ」という作品ならみなさんきっとご存知でしょう。全てあの山田洋次名監督の作品(映画) […]
2025年6月3日 6時30分日本中から愛されたミスタープロ野球の灯が消えました。 このニュースを知ったとき、正直それほど驚きませんでした。脳梗塞を患った時点で、「ああ、ミスター長嶋もそろそろなのだろうか・・・!!?」「 […]
私は頑張ってなんとか1日に1本は時代劇映画を観るようにして来ました。特に時代劇の東映といわれた作品は殆どと言って良いほど観賞したように思います。片岡千恵蔵・市川歌右衛門・中村錦之助・大川橋蔵・月形龍之介・東千代之介・大友 […]
芸能生活も40周年を迎えたそうです!!♬素晴らしい実績だと思います。あの淺香光代師匠仕込みだっていうから凄いですね。波島は知っての通り得意になって語る人ではありません。私は実際にそれらの資料に目を通し、写真等での共演者の […]
近年、異常なほどハラスメントでの事件が急増していますが困ったものですね。ご存知のように「三大ハラスメント」が残念ながら毎日のようにニュースになり、みんな他人事のように傍観するだけでなかなか無くならずに居ます。 私はいつも […]
ようやく新緑の季節到来ですね。私は実家がお寺でしたが禅宗ではないのに成人してからよく座禅を組みに行ったことを覚えています。 子供の頃から環境はそうした中にはありましたが、初めて高校時代の修学旅行に京都・奈良を巡ったときは […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903