本来の日本
秋空の下、本当に久しぶりな光景が飛び込んで来ました。龍神が潜むという雷門から仲見世を舞う龍神。 やっと元通りの浅草が戻って来たのかなって少しホッとした気分です。 それにしても暑すぎましたね!! そしてコロナやインフルエン […]
- 2023年10月19日
秋空の下、本当に久しぶりな光景が飛び込んで来ました。龍神が潜むという雷門から仲見世を舞う龍神。 やっと元通りの浅草が戻って来たのかなって少しホッとした気分です。 それにしても暑すぎましたね!! そしてコロナやインフルエン […]
この3連休に希望者による「着付け体験」に臨んでもらいました。まず驚いたのは今回の受講者の覚えの素晴らしいこと・・・!!この呑み込みの良さに教える私にとってはその張り合いが倍になりましたね。 今回は訪問着の着付けとして帯の […]
さすがに秋・・・という感じになってきましたね。今考えたら今年の猛暑はいえ酷暑は地球がどうにかなってしまうのではの不安でいっぱいでした。おまけに収まらないコロナ。そして猛暑の中始まったインフルエンザ!!教室に通われるみなさ […]
涼しくはなったように思いますがまだまだ冷たいものが恋しい。そんなとき皆さんを誘って出かけるのがふるさと自慢「稲庭うどん」です。 味がおしゃれ・・・と好評なんですよ。特に、いろんな出汁で楽しめるのがいいですね。もっともっと […]
教室には多くの若いみなさんが通っていますが、その殆どが「しぐさ」や「振る舞い」が美しくありたいと教室の門を叩いて来ます。 ご存知のようにみなさん殆どが現代っ子ですから教室以外では普通の若者です。嬉しいのは、その仕草の美し […]
ここがお稽古場の前です!!先日のサンバカーニバルは久々にあの爆音を耳にしました。さすが浅草・・・と言わんばかりのこの人出。やっぱり賑わいは浅草にお似合いですね。全国、どのお祭りも我慢我慢の長い年月でした。お店もコロナの影 […]
収まらないコロナの感染に、教室もまけていません。ありがたい・・・というか嬉しいですね。微に入り細に入りスタッフがこうしてお稽古場を守ってくれています。 これ(写真)は更衣室内に掲示された楽しい注意喚起です。多くのみなさん […]
私が初めて明かす事務局の凄さです。写真は毎回発行される記念切手ですが、実は私の教室の予定表は全てお手紙で送られます。この時代、メールという便利なツールがあるにも関わらず毎月毎月違った「記念切手」を貼って生徒のみなさんに届 […]
初秋が感じられるようになりましたね!秋と言えば、「食欲の秋」「読書の秋」・・・つまり1年で一番過ごしやすいということですね。特に私は仕事柄「芸術の秋」ということが忙しいながらも頭に残っていたように思います。 教室を開校し […]
台風の前日の1枚。百日紅の花は約百日咲くことから「百日紅」と名づけられていますが、この猛暑の中よく楽しませてくれました。 赤と白、もう一色淡い赤があったように思います。過ぎゆく夏・・・とでも言いたいのですが、今年はまだま […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903