誇れる日本人
今日から浅草寺境内では恒例の「羽子板市」17日~19日までの3日間。ふるさと秋田が雪景色の中、都内はいつも快晴続き。本当に今年ももまたあっという間でした。それでも、病気ひとつせず過ごせたことに感謝感謝です。私に、変わった […]
- 2024年12月17日
今日から浅草寺境内では恒例の「羽子板市」17日~19日までの3日間。ふるさと秋田が雪景色の中、都内はいつも快晴続き。本当に今年ももまたあっという間でした。それでも、病気ひとつせず過ごせたことに感謝感謝です。私に、変わった […]
頑張ったご褒美に贅沢な食事とデザート、そしておやつまで・・・♬昔と違って流通ルートがしっかりしていて、富山からも新潟からも今日出来た商品・今日摘んだくだもの等々がその日のうちに食べられるんだら嬉しいですね~♬今回届いたマ […]
いよいよ2024年もあと1ケ月となりましたね。まだまだ感染症は収まりを見せずに大きな不安を引きづっていますが、とにかく健康で新しい年を迎えて欲しいと願わずにはおられません。 日本の伝統芸に触れて来年は40周年を迎えること […]
3日間の連休の最終日。美容院の先生に頂いた「橋幸夫コンサート」のチケットを片手に浅草から近くの住吉にある大ホールに行って来ました。このホールは初めて来ましたが、その目の前になんと広大な公園が・・・。大都会にこんな素晴らし […]
野球を知らない私が一年間一喜一憂し感動し続けたんです!!!大谷翔平という若者はとうとう世界一のアスリートとして一年を締めくくりました。心の持ち方が違うとここまでになるんだ・・・!!ただただ驚きと感動が入り交じり興奮が収ま […]
教室最年少生徒さん??! 今日は外国から日舞体験に2名いらっしゃいましたが、ママがお稽古している間チーフが一生懸命お相手を・・・♬ お稽古中、一度もぐずらず満面の笑みでずっとずっと癒されました。まだ生後7ケ月の男の子。今 […]
くねくねと曲がった小さな石畳みの舗装箇所。実はここ現在は公園になっていますが、なんと昔は隅田川へと続く川だったんです。江戸の人たちにとって隅田川やその界隈がどんなにいい雄山の場所であったかは小唄においても知ることが出来ま […]
日曜日と文化の日が重なった浅草寺は大変な人出でした。 おそらく、この日に特別行事が組まれていたことは訪れた殆どの人が知らなかったでしょうね。浅草に住んでいること、観音様が近いこともあってこうして各行事をいつも目にすること […]
「来年が芸能生活40周年ですよ・・・」、スタッフにそう言われるまでは気づきませんでした。そうなんですね!!正直、あっという間でした!!私が現在のように「教室で教える・・・」なんて・・・!最初は振付作品(DVD)を全国販売 […]
もうすぐハロウィンですね。毎年渋谷辺りで開催されるハロウィンと違って浅草はとってもほのぼのとしていてアットホームな感じがします。お稽古場前に設けられた特設ステージではその殆どがチビッ子向け。夢があって素晴らしいと思います […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903