ブラジルの祭りで
新舞踊の振付は回を重ねれば重ねるほどその難しさを感じます。ドラマ(作品)に忠実でなければならないからですね。 よく師匠に言われました。「表現に嘘があってはいけない」・・・と。 難しいけど楽しい。完成したときの安堵感は想像 […]
- 2023年6月17日
新舞踊の振付は回を重ねれば重ねるほどその難しさを感じます。ドラマ(作品)に忠実でなければならないからですね。 よく師匠に言われました。「表現に嘘があってはいけない」・・・と。 難しいけど楽しい。完成したときの安堵感は想像 […]
本格的な梅雨入りですね。自然災害が今までをはるかに上回る規模でそれもいつ来てもおかしくない頻度になって来ました。コロナでの3年強、世界は勿論日本もご覧の通りでした。一時は「一体どうなってしまうんだろう・・・!!?」の不安 […]
日本舞踊よりも新舞踊の方が「手ぬぐい」をいろんな小道具に見立てて使用することが多いですね。 勿論定番はお扇子ですが、この扇子もいろんなものを表現させます。落語なんかでも同じですね。古典落語を始めいろんな場面にこの「手ぬぐ […]
昨日の雨に怯えるほどの恐怖!!凄い雨でした。ニュースも3日土曜日は関東地方も大雨に注意、電車は軒並み不通に・・・のニュースに事務局は即土曜日のお稽古を中止と決定。該当者への連絡に大わらわでした!! ところが、ところが、一 […]
今になって更に私は幸せだったと思えます。それは素晴らしい芸の師匠につけたからです。勿論今でも大衆演劇で頑張ってらっしゃる多くの役者さん。多くの時代劇フアンの皆さんをもっともっと喜ばせて頂きたいと心から思います。 女剣劇と […]
やっと開催できましたね\(^o^)/恒例の三社祭は盛大でした。まだまだ怖がる人も若干見受けられますが、私たちも万全な構えでコロナ明け初めてのお稽古場解放でした。素晴らしいスタッフに恵まれて本当に感謝感謝でした。準備・後片 […]
浅草では三社祭もいよいよ本日スタートです。 大半の人がマスクを外し始めましたが、ゴールデンが明けての様子からもうコロナも大丈夫そうですね。 教室はお陰様で1日も休むことなくずっと安全を確保した中でお稽古出来たことは本当に […]
待ちに待ったって感じですね♬!久しぶりに、本当に久しぶりに三社祭の開催です。 お稽古場前も当日は当然こうなります(写真)賑やかで花が咲いたようになるんですよ♬ 5月21日(日)はお稽古場を開放し皆さんで楽しんでもらいたい […]
ふるさとへ帰りたくなっちゃった~!!弟が採ってくれた山菜についつい思い出して・・・・。今が一番良い季節なんですよう。本当は雪の影響で例年なら今頃桜が見頃だったと思いましたが変わりましたね!! こうして旬の物が沢山食べれる […]
ようやく三社祭の休日です。「活気・・・」って大切ですね。もう何年ぶりでしょう・・・。来月21日の日曜日は本当に何年振りかでお稽古場がお祭り会場になります。すでに浅草の賑わいはコロナ前の賑わいを越えた感じがするほど観光客で […]
当サイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は、株式会社ポラリスに帰属します。
〒111-0042 東京都台東区寿3-16-7-903